近茶流
-------------------------------------------------------------- 今日は月に一度の懐石料理のお稽古日。 今月で3年目に入る。 少人数で4,5品目をつくった後にお茶室で頂くという流れ。 最近は専らおいしいランチを頂くために通っているような気がする。 実生活に生かされていないのである(笑) まぁよいよい(^^; ー献立ー 高野豆腐と生たらこ炊き合わせ ふきの葉の当座煮 芽芋の胡麻酢和え するめいかと蕗のなんとか(忘れ!)煮浸し 春らしい食材と彩りでした。 春はもうそこまできています!といった感じ! 今日も美味しくて楽しいひとときでした。 photo by shinji kubo ーM houseー ![]() #
by amanesakamoto
| 2006-02-07 22:37
| 食
ラ・ベットラ・ビス
中央区銀座1-27-8/03-3567-5657 ------------------------------------------------------------------------------------------ ランチに行って来ました。 落合シェフのベットラ初体験です。 1号店は予約がとれないということで、近くのこちら2号店へ。 前菜、パスタ&リゾット、デザート、珈琲付・・・2000円 前菜、パスタの種類はかなり豊富で迷ったあげく、前菜は5種盛り合わせ、 パスタ&リゾットはオリーブたっぷりの娼婦風パスタとポルチーニ茸のリゾットにしました。 とても美味しかったです。次はウニのクリームパスタを食したいと思っています。 ガラスとボトル梱包用のチープな素材を組み合わせるという内装デザインは面白かったかな。 次は1号店に行ってみようと思います。 ちなみに・・・現在このお店から歩いて30秒のところに小規模の飲食店舗計画中です。 また報告します(^^) 食事 ★★★★☆ 内装 ★★★★☆ ![]() #
by amanesakamoto
| 2006-02-01 13:06
| 食
ニライカナイからの手紙
久しぶりに優しい気持ちになれる映画を観ました。 沖縄移住を切望する人達の気持ちが少しだけ理解できました。 あと竹富と東京を並べて描写することで、 「東京らしさ」がうまく表現されているような気がしました。 蒼井優の瑞々しい演技は必見です。 ★★★★☆ ![]() #
by amanesakamoto
| 2006-01-25 18:10
| 芸術
先週末無事に届きました(^^)♪
取りあえず床の間に飾ってみました↓ どうでしょう・・・ この作品はSvenska Moblerという家具屋さんで出会ったのですが、 このお店はシカゴでも有名なお店だったらしく、 Vintageの家具たちはどれもこれも素敵でした♪ ーIRO/HANA211ー ![]() ![]() #
by amanesakamoto
| 2006-01-22 23:41
| 芸術
数年前に友人のお店のパーティーで知り合ってから親しくさせて頂いている、
プロミュージシャンCHACOさんのHP。 キラリと光る優しい魅力を持つ素敵な女性です。 http://www.choucho.net/ 現在CHACOさんのスタジオ付住まい構想中です・・・ photo by shinji kubo ![]() #
by amanesakamoto
| 2006-01-16 14:27
| 人
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||